暮らしと旅を彩るトピックを発信

【ジャスミンティー】コンビニ3社のPB商品を比較!カフェイン量・おすすめはどれ?

爽やかな香りと後味で、女性に人気の高いジャスミンティー。
皆さんも一度は飲んだことがあるのではないでしょうか?
コンビニのお茶コーナーにも、ペットボトルの緑茶、ウーロン茶と一緒に並んでいますよね。

今回は、コンビニ3社の「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」のジャスミンティーを比較しました!

  • ジャスミンティーの各社の違い
  • おすすめはどこ?
  • どんな効果があるの?
  • カフェイン量ってどれくらい入ってるの?
  • 銀毫って何?

そんな疑問にとことんお答えします!

ひよこ

ジャスミンティーは華やかな香りがいいよね!コンビニでよく見るけど、どこが美味しいのかな?
香りと味も、コンビニによって大きく違ってたよ!詳しく紹介していくね!

うさぎ

ジャスミンティーってどんなお茶なの?

ジャスミンティー 中国茶

「ジャスミンティーはジャスミンの葉っぱのお茶!」と思っているあなた。

実は、ジャスミンの花や葉をお茶にしているわけではないのです。

ジャスミンティーとは主に、緑茶にジャスミンの花の香りを付けた「花茶」と呼ばれるお茶の一種。

ジャスミンティーは、主に中国でよく飲まれているお茶で「茉莉花(まつりか・モーリーファ)」とも呼ばれています。

花の香りをつけた花茶にも種類があり

  • 玫瑰花茶(めいくいはなちゃ)と呼ばれる「バラ茶」
  • 桂花茶(けいかちゃ)と呼ばれる「キンモクセイのお茶」

などがあります。

伊藤園のお茶百科によると、この花茶の生産量の80%はジャスミンティーが占めているとのこと!
花茶の代表ともいえるジャスミンティーは、多くの人たちに広く愛されているのですね。

女性に嬉しいジャスミンティー3つの効果

ジャスミンの香りにリラックス効果

普段なんとなく飲んでいるジャスミンティーですが、毎日忙しい女性に嬉しいリラックス効果があるんです!

「おーいお茶」で有名な伊藤園では、ジャスミンティーのリラックス効果について研究していました。

伊藤園の研究結果によると、ジャスミンティーを飲むことで副交感神経が活発になり、心拍数を下げるということがわかりました。
副交感神経は主に寝ているときに活発に働く神経で、心臓をゆっくりと動かして心を落ち着かせる働きをしています。

ジャスミンの爽やかな香りを嗅ぐことで、リラックス効果が期待できるのは嬉しいポイントですよね!

ジャスミンティーは疲れた体と心を癒したい!という人にもピッタリの飲み物なのです。

参考元:https://www.itoen.co.jp/company/research/result/detail.php?id=23998

カフェインは眠気覚まし、集中力アップ効果にも!

緑茶からできているジャスミンティーにはカフェインが含まれています。
カフェインには、眠気覚ましや、集中力アップが期待できると言われていますよね。

眠くて仕事に集中できない!気持ちをスッキリさせたい!という時に飲むのもおすすめですよ。

カロリーゼロの無糖茶であること

ジャスミンティーは、砂糖などの糖分は入っておらずカロリーがゼロ

ダイエット中で、普段の飲み物のカロリーに気を付けている人にもおすすめできます。

お茶の自然な甘みとジャスミンの豊かな香りが感じられるので、ダイエッターさんの間でも愛用している方は多いみたい。

いつもは緑茶や麦茶などを飲んでいるという人も、たまには気分を変えてジャスミンティーを飲んでみるのはいかが?

コンビニ3社のジャスミンティーのカフェイン量は?

ジャスミンティー 茶葉

今回比較するコンビニ3社のジャスミンティー。

カフェインの含有量について調べたところ、サイト上には記載がなかったので、各メーカーに直接問い合わせてみました!

商品名 カフェイン量(100mlあたり)
セブンイレブン「セブンプレミアム ジャスミン茶 600ml」 20mg
ローソン「ジャスミン茶 600ml」 12mg
ファミリーマート「最高等級茶葉銀毫・特級茶葉使用 芳醇ジャスミン茶 600ml」 10mg

 

サントリーに問い合わせをしたところ、コンビニ3社でカフェイン含有量が一番多かったのは、セブンイレブンのジャスミンティーでした。

商品によって違いますが、コンビニで販売されているジャスミンティーのカフェインの含有量は「100mlあたり 10mg~20mg」ほど。

1日に1本(600ml)のジャスミンティーを飲むと、60mg~120mgのカフェイン量になるので、カフェインの制限がある人は注意してくださいね!

農林水産省によると、コーヒーの抽出液にはカフェインが100mlあたり60mg、せん茶には100mlあたり20mg含まれているとのこと。

コーヒーやせん茶と比べると、ジャスミンティーは比較的カフェイン量が少ないと言えます。

一日にジャスミンティーを飲みすぎるとどうなる?

カフェインの摂取量について、サントリーに問い合わせてみたところ、次のような回答をいただきました。

「本商品は、食品衛生法に基づき安全性の確認された原料のみを使用した清涼飲料ですので、特に摂取上限は設けておらず、通常の清涼飲料水と同じようにお召し上がりいただけます。
ただし、カフェインが含まれておりますので、カフェインに敏感な方や気になる場合には、他にお茶やコーヒーなどカフェイン入りのお飲み物を召し上がることも考慮して、飲用する量を調節していただければと存じます。」

ジャスミンティー600mlのペットボトルを1本飲むくらいなら、気にするほどではないようです。

しかし、他にもコーヒーやエナジードリンクを飲む人や、普段の生活でカフェイン量を気にしている人は調整して飲んでくださいね。

また、普段から少しのカフェインでも眠れなくなるという人は、寝る前に飲むのは避けた方がいいかもしれません。

コンビニ3社のジャスミンティーおすすめは?味・価格を徹底比較!

それではセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで発売している、各社オリジナルのジャスミンティーを比較していきます。

3社共通していることは、600mlの大容量なのに100円(税込)という格安さ!

プライベートブランド(PB商品)のため、他メーカーよりも少しお安く手に入ります。

それぞれのジャスミンティーの味や香りはどうでしょうか?
はたして、どこが一番美味しいのでしょうか?

それぞれ味や香りに大きな違いがあり、好みも分かれそうな結果になりました!

各社のおすすめポイントを1商品ずつご紹介していきますね。

うさぎ

商品の茶葉や産地といった詳細についても、うさぎが直接各メーカーに問い合わせて回答していただきました。

各商品の1袋あたりのカフェイン量と内容量を比較

セブンイレブン ローソン ファミリーマート
商品名 7プレミアム ジャスミン茶 ジャスミン茶 最高等級茶葉銀毫・特級茶葉使用 芳醇ジャスミン茶
内容量 600ml 600ml 600ml
価格 100円(税込み) 100円(税込み) 100円(税込み)
カフェイン量<100mlあたり> 20mg 12mg 10mg
使用茶葉の産地 中国産(銀毫25%使用) 中国産(緑茶+ジャスミン花) 中国産(銀毫25%、特級10%)

セブンイレブン【7プレミアム ジャスミン茶 600ml】100円(税込み)

セブンイレブンPB ジャスミン茶セブンイレブンPB ジャスミン茶後ろ
商品ページ:https://www.sej.co.jp/products/a/item/460931/

最高級茶葉「銀毫(ぎんごう)」を25%使用したジャスミンティーです。

こだわりは低温で長時間かけてお茶を抽出し、苦味や渋味を抑え、香り華やかで上品な味わいという点。

セブンイレブンとサントリーに問い合わせたところ、茶葉は中国産とのこと。

「銀毫(ぎんごう)」とは、厳選した茶葉をベースに、たっぷりと丁寧に複数回、花の香りづけをしたジャスミン茶葉のこと。

カフェイン量は、100mlあたり「約20mg」です。

パッケージ表

「茶」という文字が大きくて誰でもわかりやすいパッケージです。可愛らしいジャスミンの花のイラストがデザインされています。

パッケージ裏

表面ではわかりませんでしたが販売者が「サントリー」となっています。サントリーといえば伊右衛門で有名ですね。

見た目や味

セブンイレブンPB ジャスミン茶 色合い

3社の中で一番見た目が緑茶らしさを感じる、ほんのり緑がかった色合い。

緑茶のキリっとした苦味があり、後からジャスミンの香りがフワッとやさしく香ります。

ただスッキリする、というよりは少しクセのある大人な味です。

うさぎのおすすめポイント

低温で長時間かけてお茶を抽出し、苦味や渋味を抑えた製法になっているとのことでしたが、ジャスミンの香りよりも緑茶特有の苦味を感じました。
伊右衛門を作っているサントリーだからこその、深みのある味わいとも言えますね。

苦みがあるといってもほんのり心地の良い苦み具合で、少し苦みのある緑茶好きの人にこそおすすめ。
特に食事や和菓子のおともにピッタリという感じ!

うさぎ

逆に、お茶の苦味があまり好きじゃない、という人には向かないかもしれません。

ローソン【ジャスミン茶 600ml】100円(税込み)

ローソンPB ジャスミンティーローソンPB ジャスミンティー裏面
商品ページ:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1400055_1996.html

伊藤園との共同開発によって作られたジャスミンティーです。

さわやかで上品な花の香りがキャッチコピー。

ローソンと伊藤園に問い合わせたところ、茶葉の産地は中国産とのこと。

特級茶葉は使用しておらず、中国で摘採した緑茶にジャスミン花を混ぜ香り付けをしていると回答をいただきました。

カフェイン量は、100mlあたり「12mg」です。

パッケージ表

コップに注がれたお茶の周りをジャスミンの花と葉が囲むシンプルなイラストに、控えめな文字のおしゃれなパッケージです。
共同開発の伊藤園のマークもしっかりあります。

パッケージ裏

他の2社とは違い、どのような茶葉が使用されているかの記載はありませんでした。(問い合わせしたところ、特級茶葉は使用されていないとのこと)

見た目や味

ローソンPB ジャスミンティー中身

3社の中では一番濃い茶色をしていて、肉眼で見るとほうじ茶のような色合いです。

お茶の苦味は控えめで、茶葉の自然な甘みがあります。

ジャスミンの香りは飲んだ後にほんのり香る感じで、かなりあっさりとしていました。

うさぎのおすすめポイント

パッケージは3社の中でも一番おしゃれな雰囲気を醸し出しており、どこか日本茶っぽさを感じるデザイン。

味についてはこれといった尖った印象がなかったのがローソンでした。
セブンイレブンやファミリーマートのように、どんな茶葉を使っているかの記載が欲しかったですね。

ジャスミンの香りは控えめでしたが、確かにふんわりと感じることができます。
他の2社と比べると、香りが控えめで苦みもないため、食事の邪魔をせず、どんな食べ物にも合う感じがしました。

うさぎ

食事の内容を選ばず、だれでもゴクゴクと飲みやすいジャスミンティーを選びたいならローソンが一番!

ファミリーマート【最高等級茶葉銀毫・特級茶葉使用 芳醇ジャスミン茶 600ml】100円(税込み)

ファミリーマート ジャスミンティー ファミリーマート ジャスミンティー 裏面
商品ページ:https://www.family.co.jp/goods/drink/4236351.html

商品名でアピールされているように、セブンイレブンと同じく最高等級の茶葉「銀毫(ぎんごう)」が25%使用されています。

こだわりは銀毫の華やかな香りと特級茶葉のコクのある、すっきりとした味わいが特徴です。
ローソン同様、こちらも伊藤園と共同開発された商品です。

ファミリーマートと伊藤園に問い合わせたところ、茶葉は緑茶で中国産とのこと。

銀色の産毛をまとった若芽を銀毫(ぎんごう)と言い、この茶葉に対して2倍の花の量(茶葉100kgに対して花200kg)で、6回以上香りづけが行われたものです。

最高等級とあって、銀毫はジャスミンティーの中でも一番上の等級なんだそう!

一緒に使用されている「特級」の方には名称はありませんが、茶葉と花の量は同等(茶葉100kgに対して花100kg)で、香りづけの回数は4回ほど施しているとのこと。

カフェイン量は、100mlあたり「10mg」です。

パッケージ表

コップに注がれたお茶にジャスミンの花が添えられた爽やかな写真がデザインされています。
最高等級の「銀毫」を使用している、というこだわりも記載されていて、つい手に取って読みたくなるパッケージです。

パッケージ裏

最高等級の銀毫が「25%」、特級茶葉が「10%」と詳しく表記されています。

見た目や味

ファミリーマート ジャスミンティー 中身

緑茶ともほうじ茶とも異なる色合いで、ほんのり黄金色をした茶色です。

3社の中で一番ジャスミンの香りが強く、口に含んだ瞬間に芳醇な香りが広がりました。

お茶の苦味や渋みはあまりなく、自然な甘みがありつつも、スッキリとしていて飲みやすい味でした。

うさぎのおすすめポイント

ジャスミンティー好きさんには、一番おすすめしたい商品です!

さすが最高等級の茶葉を使用しているとあって、ジャスミンの花の香りの高さと、お茶の風味がバランスよく感じられる一品でした。

たしかに「華やかな香り」という言葉がピッタリで、ジャスミンの香りを存分に堪能できます。

セブンイレブンよりも緑茶の苦味が少なく、かといってクセもなく飲みやすいので、食事のときだけでなく普段の水分補給にも飽きずに飲めると思います。

ひよこ

100円という価格帯で、ここまでクオリティーの高いジャスミンティーが飲めるなんて。
プライベートブランド商品への熱意と努力が感じられるよね!

うさぎ

コンビニ3社共通の注意書き

裏面に共通して注意書きがされていました。

  • お茶の成分が浮遊・沈殿していることがありますが品質には問題ありません。
  • 開封後はすぐにお飲みください。
  • 容器のまま加温、冷凍はしないでください。

ジャスミン茶に「ビタミンC」が入っているのは何故?

各ジャスミンティーに共通して原材料名に「ビタミンC」が記載されています。

他の市販のペットボトルの緑茶もよく見ると共通してビタミンCが入っているのですが、その理由を調べてみました。

サントリーの公式サイトによると、このような理由がありました。

緑茶以外のウーロン茶や紅茶においても、もともとお茶の葉に含まれているビタミンCが、茶葉に加工する段階や抽出する段階で失われてしまうため、それを補うために添加しています。

うさぎ

お茶にビタミンC?って疑問だったけど、そういう理由だったんだね!

コンビニ各社のジャスミンティーの比較ポイントまとめ!

結論、3社のジャスミンティーはそれぞれ違った美味しさがあります!

  • セブンイレブンは、ジャスミンの香りはもちろん緑茶のキリっとした苦味もしっかり味わいたい人。
  • ローソンは、ジャスミンの強い香りは苦手、香りに食事の邪魔をされたくない人。
  • ファミリーマートは、ジャスミンの香りが好きな人には華やかな香りを強く感じる。

最高等級茶葉「銀毫」を使用しているのは、セブンイレブンとファミリーマートで、ローソンには特級茶葉が使用されていませんでした。
そのせいか、ローソンのジャスミンティーの香りは控えめに感じました。

うさぎイチオシは、ジャスミンの香りが高いファミリーマート!

最高級茶葉の「銀毫」を使用しているというこだわりもあって、華やかで上品な味わいでした。

うさぎ

そんな高級感のあるジャスミンティーを、コンビニで!しかも100円で手軽に味わえるなんて、とても贅沢ですよね!

コンビニ3社のジャスミンティーを飲んだ人たちの口コミをチェック!

実際に、コンビニ各社のプライベートブランドのジャスミンティーを購入、飲んでいる人たちの口コミをご紹介します。

セブンイレブン


サッパリとしていて飲みやすい、とのことで愛用されている方もおおいセブンイレブンの茶葉。
お茶好きの人が特に好んで飲んでいる様子でした。

ローソン


伊藤園さんのお茶なので買っているという口コミも!

中にはローソンのパッケージが似ていて、他のお茶製品と買い間違えてしまった人もいるようです。お気をつけて!

ファミリーマート


普段は麦茶やウーロン茶派という人も、ときには華やかな香りを楽しめるジャスミンティーを飲んでいる、という人も多く見られました!

ジャスミンティーは女子人気が高いイメージでしたが、そのスッキリとした後味は男女関係なく支持されているようですね。

ジャスミンティーおすすめの組み合わせ+アレンジをご紹介!

普段ジャスミンティーを飲んでいる人たちの口コミから、どんな食べ物と合うのかを調べてみました!

ジャスミンティー×スイーツ

ジャスミンティーを紅茶代わりに!

ジャスミンのフレーバーと、緑茶のさわやかな口当たり。

甘さの強いスイーツも、ジャスミンの爽やかな香りで後味すっきりです。

ジャスミンティー×おにぎり

お手軽ランチの定番でもあるおにぎりにも、ペットボトルのジャスミンティーを飲んでいる人がいました!

バタバタ忙しい女性も、ランチの時間はジャスミンティーでホッと一息ついてください♪

ジャスミンティー×サラダチキン


ダイエット中の強い味方・サラダチキンにも。
さっぱりとしたサラダチキ ×あっさりジャスミンティーも合いそうですね。

ダイエットでストレスが溜まってしまった時の癒しのひと時にも、ジャスミンティーの香りでリラックスできそうです!

ジャスミンティー×牛乳(豆乳)


ジャスミンティーに牛乳!?と驚く人もいるかもしれません。

牛乳をプラスして、お好みで砂糖を加えて台湾風ミルクティーとして楽しむのも良いですね。
タピオカやお砂糖をプラスすれば、おうちカフェレシピとしても楽しめるかも。

HOTとCOLDのどちらとも相性が良いので、お好みでどうぞ!

ジャスミンティー×砂糖×レモン(ミント)

なんと珈琲で有名なUCCから、ジャスミンティーのおすすめアレンジ!

よりさっぱり爽やかに楽しみたい人には、「砂糖×レモン」を入れていつもと違ったお味に。

ジャスミンレモンティーにミントを添えれば、清涼感もあって暑い季節にぴったりの飲み物に。

ほかにも、ゆずや白桃の果肉を入れても◎

こちらもぜひお試しあれ!

ジャスミンティーまとめ

今回は、コンビニ3社のPB商品ジャスミンティーを徹底比較しました。

忙しく働く現代女性には嬉しい効果があるジャスミンティー。
リラックスしたいとき、気分をスッキリさせたいときにおすすめです!
ランチタイムやいつものの水分補給として取り入れてみてはいかがでしょうか?

コンビニのジャスミンティーにはこだわりの最高特級茶葉が使用されているものもあり、100円で気軽に贅沢な気分が味わえます。

ジャスミンの強い香りは苦手という人も、芳醇な香りを存分に味わいたいという人も。

コンビニ3社で個性があるので、今回の記事を参考に、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね!