暮らしと旅を彩るトピックを発信

コンビニ4社の雑穀おにぎり徹底比較!糖質・カロリーが低いのはどれ?

コンビニのおにぎりコーナーで目にとまる「大麦」「もち麦」「玄米」を使った商品。

ダイエットを意識している人にとって、どの雑穀おにぎりが一番おすすめなのか、気になるところですよね。

そこで今回は「雑穀おにぎりをコンビニ各社でのおすすめ」「味・糖質・カロリーを徹底比較」していきます。

雑穀おにぎりについての疑問をとことん追求し、うさぎが実際に食べた感想やみんなの口コミも紹介します。

ひよこ

雑穀って何となくダイエットにもよくて、健康的なイメージだけど白米と何が違うのかな?
コンビニで買える美味しい雑穀おにぎりについて調べてみたから、参考にしてみてね!

うさぎ

雑穀おにぎりとは?どんなものが当てはまる?

日本雑穀協会によると、雑穀とは「日本人が主食(白米)に利用している穀物の総称」と定義されています。

一言で「雑穀」といってもたくさんの種類があり、その栄養や味、食感もさまざまです。

コンビニの雑穀おにぎりでよく見かけるのは「大麦」「もち麦」「発芽玄米」などがありますが、雑穀のみのおにぎりというわけではありません。

コンビニおにぎりの詳しい比率は不明ですが、もち麦ご飯の場合は白米1合(150g)に対してもち麦50gほどが一般的です。

雑穀の割合を増やしすぎると、硬くて食べにくさも出てくるので、コンビニの雑穀おにぎりは皆が美味しく食べられるように工夫されています。

参考:日本雑穀協会(雑穀の定義)

雑穀米にはどんな特徴があるの?

雑穀米といっても色々と種類はありますが、その中でも健康食として今一番注目されているのが「大麦」と「もち麦」です。

食物繊維が豊富で、なんと白米の17倍以上も含まれています。

もち麦は大麦の一種で、プチプチとした食感が楽しいのが特徴でもあります。

「発芽玄米」は、玄米を水につけ少し発芽させたことで、柔らかくて食べやすくしたのが雑穀です。

食べやすさだけでなく、普通の玄米よりも栄養価が高いのが特徴で、鉄分やマグネシウムが豊富なことから、最近じわじわとブームになり始めている食材なんだとか。

参考:はくばく 穀物を知ろう!穀物辞典

雑穀おにぎりの栄養とダイエット中に嬉しい理由

食物繊維が豊富

雑穀おにぎりは、白米よりも食物繊維が豊富に含まれています!

大麦には「水溶性」と「不溶性」の食物繊維がバランスよく含まれており、特に水溶性「β-グルカン」が豊富に含まれています。

成人女性が1日に必要な食物繊維量は18gなので、「いつもの食事では食物繊維が足りていないかな?」と感じている人にも取り入れてほしい食材です。

参考元:大塚製薬(大麦の魅力)

白米おにぎりよりカロリー低め

白米で作られたコンビニおにぎりのカロリーは「200~300kcal」と量や具によってさまざま。

一方で、雑穀おにぎりは基本的にあっさりとした味付けになっており、「200kcal以下」のものが多く販売されています。

一番差があるものだと、雑穀おにぎりの方が100kcalくらい低いのです。

毎日のランチのおにぎりを雑穀おにぎりに置き換えれば、かなりカロリーを抑えられますね!

白米よりGI値が低い

GIとは、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示したもので、値が55以下のものは低GI食品と定義されています。

GI値が高い食べ物は血糖値が急激に高くなりやすく、反対にGI値が低いものは食後の血糖値の上昇が緩やかになり、糖質の吸収が穏やかになります。

白米や食パンはGI値70以上ですが、玄米や大麦はGI値が55以下の低GI食品なのです!

参考元:大塚製薬(GIについて学ぼう)

満腹になりやすい

雑穀米は歯ごたえがあり、やや硬めに炊き上がっているものが多いので、自然と噛む回数が増えます。

しっかりと噛むことで満腹中枢が刺激されて、いつものご飯よりも満足感がしっかりと感じられるように。

普段はパパっと白米おにぎりを2個食べてしまうという人も、雑穀おにぎりをよく噛んで食べれば、1個で満足できるかもしれません。

雑穀おにぎりを食べる時間・おかずは何がおすすめ?

雑穀おにぎりは、朝食またはランチに食べるのがおすすめです!

白米や雑穀は炭水化物なので、体や頭を動かすエネルギー源になります。

できるだけ早い時間に取り入れて、活動が減る夜遅い時間は控えておいた方がいいかもしれません。

たんぱく質の量は白米とあまり変わらないので、サラダチキンやゆで卵などプラスするとGOOD。

野菜不足が気になる場合は、サラダやみそ汁でバランスを取りましょう。

雑穀おにぎりはどんな食材にも合うのがいいところですが、ダイエット中の人はおかずで糖質や脂質を摂りすぎないように気を付けたいですね。

雑穀・もち麦おにぎりコンビニ4社で徹底比較!

雑穀おにぎりを各コンビニのPB商品で比較してみました!

まずは1個あたりのカロリーと食物繊維を比べます。

各商品の1個あたりの糖質とカロリーを比較

セブンイレブン ローソン ファミリーマート ニューデイズ
商品名 あじと大葉 梅こんぶおむすび 発芽雑穀米おむすび 鶏そぼろ生姜 国産もち麦入り枝豆と塩昆布 スーパー大麦入り紅鮭わかめ 鮭ごま(ロウカット玄米使用)
雑穀の種類 もち麦 もち麦 発芽雑穀米 もち麦 もち麦(スーパー大麦) ロウカット玄米
カロリー 190kcal 160kcal 180kcal 187kcal 199kcal 190kcal
食物繊維 4.1g 4.2g 3.3g 2.7g 1.0g 表記なし
糖質 32.1g 31.3g 35.8g 34.9g 41.2g 炭水化物 33.1g

 

カロリーはどれも200kcal以下になっていますが、一番低カロリーなのは160kcalのセブンイレブンの「もち麦入り梅こんぶおにぎり」でした。

糖質だけで見ると、セブンイレブンの「梅昆布おむすび」が31.3gと最も糖質が低かったです。

食物繊維の量、低カロリー、低糖質で優秀なのはセブンイレブンのおにぎりでした。

ひよこ

レタス1個の食物繊維がおよそ3.3gなので、雑穀おにぎり1個で気軽に摂取できるのも魅力的だね!
気になるのはそのお味。実際に食べてみて、どれが一番美味しかったか正直にレビューしていきますね!

うさぎ

【セブンイレブン】もち麦もっちり!あじと大葉 145円(税込)


出典:https://www.sej.co.jp/products/a/item/046337/

商品説明

プチプチとした「もち麦」と旬の食材のあじと大葉を混ぜ込んだ、さっぱりと食べやすく仕上げたおにぎりです。

あじは一夜干しになっており、お魚の旨味がぎゅっと凝縮されています。

うさぎが計量したところ、1個あたりの重量は「109g」でした。

パッケージ

写真はなくシンプルなパッケージですが、透明フィルムで中身がよく見えます。

「食物繊維4.1g」のアピールも!

小さく「小骨にご注意ください」と注意書きがありましたが、うさぎが食べたものは大丈夫でした。

見た目や味

見た目はシンプルなおにぎりですが、袋を開けた瞬間大葉のさわやかな香りが!

もち麦は全体の2~3割程度入っていているように見え、もち麦ともち米がプチプチ&もちもちでクセになる食感です。

あじが一夜干しになっているおかげで、噛めば噛むほど濃厚なうま味があふれてきました。

うさぎのおすすめポイント

見た目は何の変哲もないおにぎりですが、香り、うま味、食感はピカイチ。

大葉の香り、あじのうま味、もち麦の食感、すべてが絶妙に合わさったたまらない美味しさの雑穀おにぎりでした!

他のもち麦おにぎりに比べて、食物繊維が4.1gと多く含まれているのも嬉しいポイントです。

うさぎ

しっかりとした硬めの食感なので自然に噛む回数が増え、1個でもしっかりとお腹が膨れました。

【セブンイレブン】もち麦もっちり!梅こんぶおむすび 124円(税込)

もち麦もっちり!梅こんぶおむすび
出典:https://www.sej.co.jp/products/a/item/043633/

商品説明

梅と昆布の組み合わせがやみつきになる、プチプチもちもち食感のおにぎり。

彩りのよいカリカリ梅とじっくり似た昆布を混ぜ込むことで、一口目から美味しいおにぎりになっています。

うさぎが計量したところ1個あたりの重量は105gでした。

パッケージ

中身が見やすい透明フィルムのパッケージで、表面に「食物繊維4.2g」の表記があります。

見た目や味

鮮やかな赤色のカリカリ梅に細切りになった昆布がたくさん入っています。

一口食べると甘めに煮こまれた昆布の味をガッツリ感じ、梅よりも昆布が主役という印象を受けました。

梅の酸っぱさは控えめで、全体的に甘い味付けになっています。

もち麦はプチプチでもっちりしていて、カリカリ梅の食感がアクセントになり一口目から最後まで美味しいおにぎりでした!

うさぎのおすすめポイント

カロリーは160kcalと低めなのに、思ったよりも甘めのしっかりした味付けでビックリしました!

梅の酸味が好きな人には物足りないと思いますが、優しくもしっかりと和風な昆布の味がついているので食べ飽きず、誰からも愛されそうな間違いない味!

うさぎ

ダイエット中でも薄味よりしっかり濃い味のおにぎりが食べたい人におすすめです。

【セブンイレブン】発芽雑穀米おむすび 鶏そぼろ生姜 129円(税込)

発芽雑穀米おむすび 鶏そぼろ生姜
出典:https://www.sej.co.jp/products/a/item/046165/

商品説明

甘辛く煮たとりそぼろ生姜をたっぷり楽しめるプチプチ食感のおにぎり。

発芽雑穀を25%使用しており、うるち米に発芽丸麦、発芽はだか米、発芽玄米、発芽もち黒米、発芽もちきびが入っています。

うさぎが計量したところ、1個あたりの重量は「110g」でした。

パッケージ

おにぎりの中身の鶏そぼろのイメージ写真があり、商品名の横に控えめに「発芽雑穀使用」と表記してあります。

「食物繊維3.3g」のアピールも。

見た目や味

袋を開けた瞬間にフワッと香る生姜が食欲をそそります。

甘辛く煮こまれた鶏そぼろがたっぷりと入っており、一口目からしっかりとお肉の食感がありました。ご飯の量に対して具が多めなのでかなり食べ応えがあります!

味が濃い目な印象だったのですが、意外にも生姜の爽やかさでさっぱりと食べられました。

もち麦のプチプチ感と玄米の硬めの食感がありましたが、発芽玄米なので気にならず、とても食べやすい雑穀おにぎりでした。

うさぎのおすすめポイント

今回紹介した雑穀おにぎりで唯一のお肉系おにぎり!

鶏そぼろが贅沢に入っていて、まるで鶏そぼろ丼を食べているような感覚でした。

プチプチと食感がいい雑穀米と甘辛鶏そぼろは相性抜群で、他のおかずがいらない満足感がありました。

うさぎ

この満足感で180kcalは正直スゴイ!ダイエット中でもお肉が食べたい時や、ガッツリ系おにぎりを求める人にもぜひ食べてほしいです。

【ローソン】国産もち麦入り枝豆と塩昆布 125円(税込)


出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1425567_1996.html

商品説明

栄養価が高く食感のよい枝豆と、うま味のある塩昆布を混ぜ込んだ風味のよいおにぎり。

国産のもち麦が使用されており、もち米も入っています。

うさぎが計量したところ、1個あたりの重量は「101g」でした。

パッケージ

商品名などの表記が右側に寄っているので、中のおにぎりが見やすいパッケージになっています。

前側のパッケージに栄養成分表示があります。

見た目や味

ゴロゴロ入った枝豆とプチプチ食感の大麦の食感の違いが楽しく、飽きがこないおにぎりでした!

塩気は控えめですが、昆布のおかげでしっかりした出汁の味を感じられます。

見た感じは全体の2~3割がもち麦のようで、雑穀おにぎりとしては柔らかめでホロっと崩れやすく、軽めに握られている印象でした。

もち米も入っているので、冷たくても柔らかくモチモチしていて美味しかったです!

動物性たんぱく質が入っていない分、少し物足りないかな?と感じました。

うさぎのおすすめポイント

素朴な味付けですが、つい買ってしまう定番の美味しさ!

思いのほか枝豆がたくさん入っていて、野菜も一緒に摂れる感じが良かったです。

他社の雑穀おにぎりは硬めでギュッと詰まった感じがありましたが、こちらはフワッと握られているようで軽い食感でした。

雑穀おにぎりの硬めの食感が苦手な人におすすめしたい商品です!

うさぎ

これなら雑穀初心者さんも抵抗なく食べられそうです!

【ファミリーマート】スーパー大麦入り紅鮭わかめ 128円(税込)


出典:https://www.family.co.jp/goods/omusubi/0411547.html

商品説明

スーパー大麦「バーリーマックス」を使用した、紅鮭とわかめの混ぜ込みおにぎりです。

うさぎが計量したところ、1個あたりの重量は112gでした。

紅鮭のうま味とわかめの磯の香り仕立てとなっています。

ファミリーマート公式サイトによると、スーパー大麦は一般的な大麦と比べ2倍の食物繊維、4倍のレジスタントスターチを含む雑穀です。

レジスタントスターチとは水分を吸収して膨らむ不溶性の成分で、腸の善玉菌のエサになる特性を持っています。

参考元:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2021/20210126_01.html

パッケージ

パッケージの右半分に商品名、焼き鮭とわかめの写真がデザインされています。

スーパー大麦のマーク、「健康は食事から」という表記から健康的なおにぎりであることをアピールしているようです。

見た目や味

大麦の色が濃い茶色で、他社のおにぎりよりも食感が硬めでしっかりしています。

見た感じでは全体の1~2割ほどが大麦のようでした。

お米自体にしっかりと出汁の味が染みていて、噛めば噛むほどうま味が出てきます。

鮭とわかめが多めに入っていますが、ちょうどいい塩加減で最後まで飽きがこない味でした!

うさぎのおすすめポイント

他社のおにぎりよりも「雑穀米を食べてる!」という感覚が強かったです。

少し歯に挟まるような感覚がありましたが、自然と噛む回数が増えて満足できました。

噛み応えのある食感でしたが、脂がのった紅鮭と磯の香りがクセになるわかめのおかげで、最後まで美味しく食べることができました!

うさぎ

普通の大麦よりも栄養価が高い「スーパー大麦」を使用していることから、より健康を意識している人にも!

【ニューデイズ】鮭ごま(ロウカット玄米使用) 130円(税込)


出典:NewDays

取扱店舗が首都圏と長野・新潟駅のみということで、残念ながら実際に食べることができませんでした。

公式サイトや口コミから、ニューデイズの玄米おにぎりの魅力をご紹介します!

商品説明

柔らかい食感のロウカット玄米を100%使用した白出汁ご飯に鮭フレーク、白ごまを混ぜ込んだおにぎり。

ごまのプチプチとした食感と鮭の風味を楽しめます。

ロウカット玄米とは、玄米の表面にある硬くて防水性の高い「ロウ層」をカットし、玄米の栄養をそのままに白米のように食べやすく消化性の良い玄米にしたものです。

パッケージ

「ロウカット玄米」「国産玄米100%使用」と大きく書かれたオレンジ色のパッケージです。

口コミ

ふっくらとしつつも、もちもちの食感が玄米初心者さんにも評判です。

2021年8月に新しく発売されたおにぎりなのでまだ口コミはあまりありませんでしたが、鮭とごまは相性バツグンのようです!

玄米入りご飯ではなく100%玄米という点に驚く人も。


同じロウカット玄米シリーズで発売されていた「枝豆塩昆布チーズ」も美味しいと話題になっていましたが、公式に問い合わせたところ2021年8月末をもって販売終了とのこと。

リニューアルして発売される事もあるので、再販されるのを楽しみにしているという人もいるようです。

うさぎのおすすめポイント

100%玄米なのに、普通の玄米よりも食べやすい「ロウカット玄米」なので、玄米の硬くてボソボソした食感が苦手という人にもおすすめです。

玄米が気軽に美味しく食べられるのは嬉しいですよね!

うさぎ

ニューデイズの取扱店舗が近くにある人は、ぜひゲットしてください!

うさぎの雑穀おにぎりのオススメポイントまとめ

  • 美味しさNo.1は「セブンイレブンのもち麦もっちり!あじと大葉」
  • 雑穀初心者さんには「ローソンの国産もち麦入り枝豆と塩昆布」がおすすめ
  • 健康志向の人には「ファミリーマートのスーパー大麦入り紅鮭わかめ」「ニューデイズの鮭ごま」がおすすめ

うさぎ

今回食べた雑穀おにぎりの中には、ほろほろと崩れやすいものも。袋からちょっとずつ出しながら食べると◎

コンビニ各社の雑穀おにぎりを食べた人たちの口コミをチェック!

今回うさぎが比較した、各コンビニ雑穀おにぎりの口コミを紹介します。

ダイエッターさんに人気のおにぎりはどれでしょうか?

あわせて、どんな食品と一緒に購入しているかもチェックしましょう!

セブンイレブン あじと大葉


あじと大葉の相性が良く「美味しすぎる」「毎食これでいい!」とハマってしまうダイエッターさんが続出している模様。

リピ買いしてランチの定番にしている人もいました!

セブンイレブン 梅こんぶおむすび


プチプチのもち麦と細かく刻まれたカリカリ梅の食感がよく、さっぱりしていて食べやすいと好評です。

くどさがないので食欲が落ちやすい季節にもピッタリですね。

セブンイレブン 鶏そぼろ


濃い目の甘辛い鶏そぼろが美味しいとの口コミが多くありました!

多種類の雑穀米が一度に楽しめるので、雑穀好きさんにはたまらない一品ですよね。

ローソン もち麦入り枝豆と塩昆布おにぎり


もち麦の食感と枝豆の歯ごたえ、塩昆布の風味のバランスがいい!という口コミがありました。

サラダチキンやゆでたまごを一緒に買ってランチにする人も。


2019年以前はパッケージが違ったようです。

発売から5年以上たつロングセラー商品と、長い間みんなから愛されてきたおにぎりなんですね!

ファミリーマート スーパー大麦紅鮭わかめ


大麦のプチプチ食感がアクセントになっていて飽きない!との口コミがありました。

サラダチキンなどの高タンパク質の食品を一緒に食べる人も多く、特に健康を意識している人に人気の商品のようです!

鮭が多めに入っているので、ボロボロして少し食べにくいという口コミもありました。

コンビニで買える他の雑穀おすすめ商品は?

「雑穀おにぎりが売り切れてなかなか変えない」「おにぎり以外の雑穀米商品も食べてみたい」という人のために、コンビニで買える雑穀米を使った商品を紹介します。

雑穀スープ

温かいスープに浸った雑穀はよりもっちりと柔らかくなり、食べやすさも満足感もアップします!

雑穀米と野菜の栄養を一緒に摂ることができるので、1品でお手軽に低カロリーランチを楽しめますね。

口コミの中にはスープに卵を落としてアレンジする人もいました。

【ローソン】もち麦プチプチ!9種具材のミネストローネ 330円

【ローソン】もち麦プチプチ!9種具材のミネストローネ 330円
出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1438944_1996.html

【ファミリーマート】ユッケジャンクッパ風スープ(雑穀入り) 398円

【ファミリーマート】ユッケジャンクッパ風スープ(雑穀入り) 398円
出典:https://www.family.co.jp/goods/deli/1020595.html

口コミ

雑穀サラダ

いつものサラダに雑穀米が入るだけでプチプチ食感がアクセントになり、新しい味わいに!

野菜がたっぷり摂れるだけでなくチキンや魚介類などの動物性たんぱく質も補えるので、ダイエット中の軽めのランチにピッタリですね。

他の雑穀商品よりも値段が高めのサラダもありますが、いろんなおかずを買うよりも1品ですむからお得かも!という声もありました。

お箸では食べづらいようなので、スプーンがおすすめです。

【ナチュラルローソン】和惣菜と雑穀のボウルサラダ 650円

和惣菜と雑穀のボウルサラダ
出典:https://natural.lawson.co.jp/recommend/commodity/detail/1429545_4527.html

【ファミリーマート】バターチキンカレー風サラダ 298円


出典:https://www.family.co.jp/goods/salad/1220780.html

口コミ

雑穀ごはん

「自分で雑穀米の料理を作ってみたい」という人は、コンビニで手軽に変える雑穀ごはんを取り入れてみてはいかがでしょう?

主食としてだけでなく、他の商品を真似て、サラダやスープにトッピングしたりするのもおすすめ。

口コミでは雑穀米に手作りやレトルトのカレーをかけて食べるのが人気のようです。

【セブンイレブン】もち麦ご飯 150g 149円

【セブンイレブン】もち麦ご飯 150g 149円
出典:https://7premium.jp/product/search/detail?id=6786

【ローソン】ファンケル 発芽米ごはん 135円

【ローソン】ファンケル 発芽米ごはん 135円
出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1406017_1996.html

口コミ

まとめ

今回はコンビニの雑穀おにぎりを比較しました。

ダイエット中や健康志向の人のために開発された雑穀おにぎりは、低カロリーで食物繊維が豊富なだけでなく美味しさも普通のおにぎりに負けていません。

実際に食べてみるとコンビニ各社で具の組み合わせや味付けに個性があり、どれもリピートしたくなる味わいでした!

うさぎ

コンビニには雑穀おにぎりだけでなく、サラダやスープといった商品も幅広く展開されているので、毎日の朝ご飯やランチの定番にして楽しんでみてくださいね!